yansyuublog
カップルの学校
ボウリング

ボウリングのカーブはサムレス投法がおすすめ!簡単に投げれる3つのコツも紹介

ボウリングのカーブはサムレス投法がおすすめ!簡単に投げれる3つのコツも紹介

「ボウリングでカーブを投げたいけど難しそう…。」
「ボウリングでカーブを簡単に投げれるコツを知りたい!」

カーブの投げ方に悩みを持つ人におすすめなのが、サムレス投法です。親指を使わずに中指と薬指だけでボールを投げる方法は、初心者でも比較的簡単にカーブを出せると人気です。

今回は、サムレス投法でカーブを簡単に投げるための3つのコツをご紹介します。本記事で紹介するポイントを押さえて、カーブでスコアUPを目指してみてください。

ボウリングのカーブはサムレスがおすすめ

ボウリングのカーブはサムレスがおすすめ

ボウリングでカーブを投げたい初心者の方におすすめなのが、サムレス投法です。投げ方は、親指を穴から抜いた状態で中指と薬指だけでボールを投げる方法を指します。

サムレス投法の最大の魅力は、ハウスボール(ボウリング場に置いてあるボール)でも簡単にカーブをかけられることです。サムレス投法では、手首と前腕でボールを抱え込むように持ち、リリース時にボールをこねるように腕を左に振ります。

腕を左に振る動作で、ボールに回転がかかりカーブが生まれます。初心者でも比較的簡単に習得でき、練習を重ねることでコントロールも向上するのがメリットです。さらに、カーブを投げることで、ストライクを取りやすくなります。

理想的には、1-2番ピンまたは1-3番ピン間にガター側から約5度の角度で当てることが重要です。サムレス投法を使えば、理想的な角度でピンに当てやすくなります。ただし、サムレスは指2本だけでボールを支えるため、最初はコントロールに苦戦する可能性があります。

しかし、慣れてくれば自分の思い通りに投げられるようになり、スコアアップも期待できるでしょう。ボウリングをより楽しみたい方は、ぜひサムレス投法にチャレンジしてみてください。

サムレス投法でカーブを簡単に投げれる3つのコツ

サムレス投法でカーブを簡単に投げれる3つのコツ

ここでは、サムレス投法でカーブを簡単に投げれる3つのコツを紹介します。それぞれ詳しく見ていきましょう。

1. 正しいボールの持ち方をマスターする

サムレス投法でカーブを簡単に投げるための第一のコツは、正しいボールの持ち方をマスターすることです。サムレスでは、親指を使わずに中指と薬指でボールを支えます。2本の指をボールの穴に深く差し込み、しっかりとグリップすることが大切です。

人差し指と小指は、ボールの表面に軽く添えて安定させる役割を果たします。手のひら全体でボールを包み込むように持ち、手首と前腕でしっかりとボールを抱え込みましょう。抱え込むことによって、ボールに適切な回転をかけやすくなります。

バックスイング時には、左手でもボールを支えると安定性が増します。ただし、リリース直前には左手を離し、右手だけでボールを投げることが重要です。正しい持ち方を身につけるには、まずボールを持たずに手の形を作る練習から始めるのがおすすめです。

慣れてきたら、実際にボールを持って静止した状態で保持する練習を行いましょう。正しい持ち方をマスターすることで、安定したカーブ投球の基礎が築けます。

2. リリース時の腕の動きを意識する

サムレスでカーブを簡単に投げるための2つ目のコツは、リリース時の腕の動きを意識することです。カーブを生み出すためには、ボールに適切な回転をかける必要があります。リリース時は、ボールをこねるように腕を左に振りましょう。

同時に、前腕を外側に回転させることで、ボールに横回転をかけます。この動きは、手首を固定したまま肘から先を内側から外側へ回すイメージです。投げ終わりには、手の甲が上を向くようにしましょう。この動作によって、より効果的なカーブを生み出せます。

また、フォロースルーでは腕を目標のピンに向かって伸ばすことで、方向性も安定します。この腕の動きを習得するには、まずはゆっくりとした動作で練習し、徐々にスピードを上げていくと良いでしょう。

鏡の前で動きを確認したり、動画を撮影して自分のフォームをチェックするのも効果的です。正しい腕の動きを身につけることで、安定したカーブ投球が可能になります。

3. 投球の再現性を高める

サムレスでカーブを簡単に投げるための3つ目のコツは、投球の再現性を高めることです。安定したカーブを投げるには、毎回同じフォームで投げられるよう練習することが重要です。

まず、自分の投球の特徴を把握しましょう。球速や狙うスパット(レーン上の目印)を一定にし、どのように曲がるかを観察します。その上で、フォームの細部にこだわり、一貫性のある動きを身につけていきます。

再現性を高めるには、スタンスやアプローチの歩数、リリースのタイミングなど、投球の各要素を意識的に統一することが大切です。必要に応じて、投げる位置や角度を微調整していくことで、より安定したカーブ投球が可能になります。

また、練習時には少しずつ変化をつけて投げ、その結果を記録することも効果的です。これにより、様々な状況下でも対応できる柔軟性が身につきます。投球の再現性を高めることで、サムレスでのカーブ投球がより確実なものとなり、スコアアップにつながるでしょう。

サムレス投法の4つの注意点

サムレス投法の4つの注意点

サムレス投法は簡単にカーブを投げられる魅力的な方法です。しかし、4つの注意点があるため、詳しく見ていきましょう。

  1. 指への負担が大きいことです。親指を使わずに中指と薬指だけでボールを支えるため、2本の指に通常以上の力がかかります。特に初心者は、指の筋力が十分でない場合があるので、徐々に慣らしていくことが重要です。
  2. コントロールの難しさです。サムレスは簡単にカーブをかけられる反面、曲がりすぎてしまうこともあります。特に初めのうちは、ボールの軌道を予測し制御することが難しいでしょう。
  3. 手首への負担です。サムレスでは手首のスナップを使ってカーブをかけることが多いため、繰り返し投げると手首に痛みが生じる可能性があります。
  4. フォームの安定性です。親指を使わないため、バックスイングやフォワードスイングでボールのバランスを保つのが難しくなります。よって、一貫したフォームを維持するのに苦労する場合があります。

上記の4つの点に注意しながら、徐々に技術を磨いていくことが、サムレス投法を安全かつ効果的に習得するコツです。

まとめ

まとめ

今回は、サムレスでカーブを簡単に投げるための3つのコツを紹介しました。

まとめると以下の通りです。

  1. 正しいボールの持ち方をマスターすること
  2. リリース時の腕の動きを意識すること
  3. 投球の再現性を高めること

3つのコツを押さえつつ、指への負担や手首の痛みに注意しながら練習することで、安定したカーブ投球が可能になります。サムレス投法をすれば、練習次第でスコアアップも期待できます。ボウリングの上達を目指している方は、ぜひチャレンジしてみてください。

ABOUT ME
堀川嵩矢
堀川嵩矢
Withで出会って2年のカップルです。大好きな旅行や、ボウリングなどの魅力を伝えていきます!